かいぶつせいむ

かいぶつせいむ
かいぶつせいむ【開物成務】
〔易経(繋辞上)「夫易開物成務」より。 「物」は人, 「務」は事業の意〕
(1)易の本質をいう語。 人をして卜筮(ボクゼイ)によって吉凶を知らしめ, それによって事業を成就させること。
(2)人知を開発し, 人のなそうとするところをなしとげること。 開成。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”